ツンデレ猫様も本能丸出し

 

処暑末候   新暦9月2日~9月6日頃
七十二候は・・・
第四十二候「禾乃登(こくもつすなわちみのる)」
稲が実り穂を垂らす 

無花果(いちじく)が旬の季節です
植物の旬は・・・
秋桜(こすもす)
きんのえのころ(猫じゃらし)🐈

おすましツンデレ猫様も
「猫じゃらし」を前にしたら
狩猟本能が刺激されてしまうようです(笑)
うちの子(猫様)の
「猫じゃらし」の好みはどんなもの?


猫様に欠かせないラッキーグッズ💖

これからの季節にますます大活躍ですね🎶

 

日本古来から親しまれている旧暦の七十二候
5日毎に移り変わっていく季節の暦
旬の季節のものを、
この5日間に目にしたり食べたりすることで
旬のエネルギーが身体にしっかりチャージされます💖
食べる事でも運気上昇
旬を楽しく美味しく取りいれた豊かな生活を送りませんか?

暦を読み解く九星気学は、季節の暦も大切にしています。

只今モニター価格で九星気学鑑定を提供しております💖
興味を持たれた方は、是非こちらをご覧ください♬

こよみすとアドバイスシートお申込みはコチラから

関連記事

  1. 菊の季節がやってきました

  2. 動かないと今年最後の大開運日

  3. 冬の歌

  4. ぴゅーぴゅー北風とラッキーフード

  5. とろろは日本の伝統食

  6. ナイチンゲールのように

  7. 花火が告げる夏の始まり

  8. 恋人がうっとりする季節

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座