【29】夏至次候 第二十九候「菖蒲華(あやめのはなさく)」

 

【29】夏至次候
第二十九候「菖蒲華(あやめのはなさく) 新暦6月26日~6月30日 頃

あやめの花が咲く

 

植物 茗荷(みょうが)

菖蒲(あやめ)

かんぱち
動物
行事など 夏越しの祓え:

神社に茅草で作った輪をくぐる。

 

 

菖蒲(あやめ)は、「いずれが菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた)」はどちらも優れていて選べないという意味。(花言葉は、優雅な心・よい便り・信じる者の幸福

茗荷(みょうが)は落語などにも登場。薬味として愛用されている。(花言葉は、忍耐・報いられない努力

関連記事

  1. 【28】夏至初候 第二十八候「乃東枯(なつかれくさかるる)」

  2. 【62】大雪次候 第六十二候「熊蟄穴(くまあなにこもる) 」

  3. 【53】霜降次候 第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」

  4. 【10】春分初候 第十候「雀始巣(すずめはじめてすくう)」

  5. 【30】夏至末候 第三十候「半夏生(はんげしょうず)」

  6. 【57】立冬末候 第五十七候「金盞香(きんせんかさく)」

  7. 【68】小寒次候 第六十八候「水泉動(しみずあたたかをふくむ) 」

  8. 【65】冬至次候 第六十五候「麋角解(さわしかつのおつる) 」

  1. こよみすと

    【お試し価格】2024年度版お試し版鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2024年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座