卯の日は無理せずゆっくりしよう



そろそろ田植えの季節です。
地方では
「卯」を「埋める」にこじつけて
「卯の日」に田植えをすると
人が「埋まって」死んでしまうという
恐ろしい風習があったそうです。
5月は農家にとっては
朝早くから日が暮れるまで働き続ける季節です。
怖い話をこじつけて
忙しい農家の人々へ
休息を促していたのかもしれませんね。


今日 5 月 7 日は、
南東、北西、西、北 のお出掛けは要注意!
凶方位を避けるだけで、安泰人生です!


   【今日のラッキーフード】

一白水星:和菓子/地道な作業に取り組める
二黒土星:緑茶/アンチエイジングが効果的
三碧木星:春雨/親しき仲にも礼儀あり
四緑木星:チーズ/周囲の様子を観察しよう
五黄土星:春巻き/スピード感のある一日
六白金星:オムレツ/無駄遣いに注意
七赤金星:牛丼/いつもと違う行動が吉
八白土星:エビピラフ/断捨離が進む
九紫火星:豆腐/悩み過ぎないように注意

 

 

吉方位は一人一人異なります。
アドバイスシート鑑定書では

あなただけの吉方位をお伝えしています。
【こよみすとアドバイスシート】

性格・相性・2021年の運気・吉方位
九星気学でできることを全部出しの鑑定書
キャンペーン価格5500円 (定価22000円)
A4サイズ 35ページ

 

 

関連記事

  1. 欲張り過ぎはだめですよ

  2. 愛でて食すのは開運の基本です

  3. 「麦藁蛸に祭鱧」

  4. 精神を鍛える寒の入り

  5. ねぇ起きて・・・

  6. 幸運の種

  7. 暦が休息を促している

  8. 3月の雨は楽しみを予感させる

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座