中国では「蝶」と、
80才くらいの高齢者を
意味する「耋」という言葉の、
音が似ていることから、
「長寿」の象徴とされています。
春の訪れを告げることから、
「喜びや良い知らせを運んでくる」とも、
言われています。
幼虫→サナギ→成虫と、
見た目を次々に変えていくことから、
「不死」「再生」「復活」などのシンボルともされます。
このように、
美しい姿に、
特別な思いを寄せる人が、
多くいるのが特徴です。
亡くなった人の、
魂の化身とも言われていることも多く
日本各地に、
亡くなった人の魂が、
蝶に姿を変えて現れたという、
民話などがたくさんあります。
キリスト教ではチョウは復活の象徴とされ、
ギリシャではチョウは魂や不死の象徴とされ、
ビルマ語に至っては蝶を表す言葉がそのまま、
〈魂〉という意味で用いられています。
美しいだけではなく、
このように神聖視される、
「蝶」は、
開運アイテムにぴったりですね。
(今日の開運アクション)
蝶のモチーフを、
身の回りに探してみましょう。
(c)こよみすと
最近のコメント