御朱印好きなら日本のルーツは知ってて当然?

 

学生時代になぜもっと
勉強しなかったんだろう・・・。

大人になった今、
最前列の席で講義を受けたいほど
学ぶ意欲にあふれています。

いつからでも、学び直せる。
人生は一生学び続けるもの。

知的好奇心を持つことが、
人生を輝かせてくれるのかもしれませんね。

海外旅行や留学など、
外国文化に触れるときに、

世界史を知っていると、
とても役に立ちます。

ところが、

日本史も知らないと、

海外で、
誰かと知り合っても、

自国について語れない、
聞かれても答えられないなど、

不自由することが多いのです。

開運のために、
暦の勉強を始めると、

日本史を知っていた方が、
パワースポットや縁起物の理解が、
格段に深くできるようになるので、

ぜひ日本史にも、
興味を持っていただきたい。

例えば、

「壬申(みずのとさる)」という、
暦の専門用語があり、

年号として、
使われることもある単位なのですが、

 

壬申の乱(じんしんのらん)は、
天武天皇元年(壬申年)に起こった、

古代日本最大の内乱です。

 

天智天皇の太子・大友皇子に対し、
皇弟・大海人皇子(後の天武天皇)が兵を挙げて勃発。

反乱者である大海人皇子が勝利するという、
日本では例の少ない内乱でした。

このように、

日本史を知っていれば、

いっそう面白く、
暦を読み解くことができるようになります。

 

漫画でも学べますよ。
おすすめはこちら。

里中満智子 『天上の虹』
手塚治虫 『火の鳥・太陽篇』

 

(今日の開運アクション)

日本史を、
テレビや本で勉強してみましょう!

(c)こよみすと

関連記事

  1. 本当は怖い桃の節句の話

  2. 神話に由来する大切な日

  3. スーパームーンの夜

  4. 財運アップ!新暦で今年最後の巳の日です

  5. どっちを食べても同じ味

  6. 「大つち」の期間が始まります

  7. 吉日が3日間続きお金が育ちます

  8. 静かに命に向き合う日

  1. こよみすと

    【お試し価格】2024年度版お試し版鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2024年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座