弱くても集団になれば大きな力になる魚


季節の暦では
イワシが旬の季節です。

陸にあげると、
すぐに死んでしまう、弱い魚
『よわし』から『イワシ』
と呼ばれる鰯。

弱い魚ですが、
栄養面ではトップクラス。
旬のものには
高いエネルギーが宿っています。
肌寒い日には
イワシのつみれ汁で
栄養も、運気も
美味しく取り込みたいですね。


今日日は、
北東、南
西、北西 のお出掛けは要注意!
凶方位を避けるだけで、安泰人生です!

 

【今日のラッキーフード】

一白水星:ところてん/遠方から良い知らせ
二黒土星:塩麹/頼まれても荷が重い
三碧木星:餃子/物事が思うように進まない
四緑木星:鳥手羽/今までの頑張りが表れる
五黄土星:いくら/変化を求めて挑戦しよう
六白金星:トマト/神頼みが通じやすい
七赤金星:カルピス/じっくり考え事が吉
八白土星:おにぎり/地道な作業は別の日に
九紫火星:サラダ/アンチエンジングが吉

関連記事

  1. 【芋羊羹】金運アップを願うなら・・・

  2. いただきますと心を込める日です

  3. 延命長寿の食べ物

  4. 酉の市には切山椒

  5. 和菓子の日

  6. 【芋栗かぼちゃ】江戸時代から変わらない女性の味覚

  7. 三色団子で天下をとる

  8. 神聖な柏の木

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座