寒九の水をいただこう

季節はとても大切な節目を迎えます。


二十三節気:小寒 しょうかん


この日から、小寒と大寒を合わせ「寒の入り」となり、
1年で最も寒い時期です。
春の七草や小正月などの行事が行われます。

 
今日から「小寒」といい、
1年で最も寒さが厳しい季節を迎えます。

  

この時期に汲んだ水は、とても澄んでいて、
お酒や味噌、醤油などに、
特別な味わいと、目に見えない力を、もたらすといいます。 

 

「寒仕込み」という言葉を、聞いたことはないでしょうか?
 

特に、寒の入りから9日目に汲んだ水を、
「寒九の水」といって、
1年で最も澄んだ水として、珍重されています。 

 

お水取りとはまた違いますが、
ぜひ、自然湧水、ご神水、ご霊水などに、
親しんでみてはいかがでしょうか?

  

そして、その「小寒」の季節が、
始め、中、終わりで、三分されて七十二侯となります。


初候 芹乃栄(せりすなわちさかう)
次候 水泉動(しみずあたたかをふくむ
末候 雉始(きじはじめてなく)

今日は、
初候の芹乃栄(せりすなわちさかう)”
これが季節の名前です。 

 

 

こよみすと

関連記事

  1. ものすごい開運日がやってきます

  2. 「七つまでは神の内」という言葉に込められた意味とは?

  3. 豊かになるために今しないと先がないこと

  4. 運気があがる冬至の過ごし方

  5. 運気をあげる植物をご存知ですか

  6. 美しい冬の月の名前を知っていますか?

  7. 生まれ育った土地を大切にする気持ちは運気を上げる

  8. 美しい満月の名前をお知らせします

  1. こよみすと

    【お試し価格】2024年度版お試し版鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2024年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座