カッチカチの歯固めの祈りとは

 

今日は鏡開きの日。


最近は便利になって、
パックを開くだけで、鏡開きができますが、

先日寄ったお団子屋さんの鏡餅は
ひび割れていて、見るからに、カッチカチ。

昔は、このカッチカチの固い鏡餅を
「歯固め」としての儀式として食べていたそうです。


歯が丈夫なら、
なんでも食べることができるので
健康で長生きできる・・・という長寿を願う儀式です。

いくら丈夫な歯の持ち主でも
歯が欠けちゃったのでは、と心配になります。

かむことが少なくなった現代人には
お汁粉で柔らかくして、いただきたいですね!

関連記事

  1. 鰻がなくても開運する方法

  2. お盆の時期は3つある

  3. 七夕の花は大変縁起が良い

  4. 冬至を素通りする人は開運しない

  5. 坊主も走る12月に運をつかむ方法

  6. お彼岸の日には何をする?

  7. 日本版ハロウイン

  8. 胎内くぐり

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座