初地蔵のは巣鴨で赤い下着を手に取ろう

 

24日はお地蔵様の縁日です。
子供たちの守り神とされる、お地蔵様。
お地蔵様の
頭巾や、よだれかけの赤い色には
魔除けの意味が込められ、
昔は、
赤ちゃんの産着も赤色だったそうです。

還暦祝いは
干支がひとまわりして、
赤ちゃんに戻るという意味です。
魔除けの意味も込められた
赤いちゃんちゃんこを贈ります。

今でも
とげぬき地蔵がある巣鴨では
赤い下着が、ご老人たちに人気です。

 

今日 1 24 日は、
南西 のお出掛けは要注意!
凶方位を避けるだけで、安泰人生です!

 

【今日のラッキーフード】

一白水星:ブリ/情緒が深まりアイデア抜群
二黒土星:ぜんざい/自分らしさが発揮できない
三碧木星:小松菜/元気に何かを始めよう
四緑木星:ラーメン/人とのご縁に感謝しよう
五黄土星:味噌汁/リーダーシップを発揮できる
六白金星:餅巾着/忙しくても効率よくこなせる
七赤金星:カレーライス/楽しむ時間を大切に
八白土星:明太子/冒険心を大切に
九紫火星:ホットコーヒー/勘が冴える

 

関連記事

  1. 三連休

  2. 目に見えないストレスが溜まる前に香りを楽しもう

  3. 納め観音で年の瀬を感じる寒い冬

  4. 目指せ笑顔美人!

  5. 今年はゆっくりと行って逃げて去っていく

  6. いつでもラッキーフード 【お酒編】

  7. 夏至の後の満月は情熱の色

  8. 三度目の正直なら、うまくいくはず

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座