八十八夜

新暦では5月になりました。
5月2日は、大安と一粒万倍日、
そして八十八夜が重なります。

八十八夜は、雑節のひとつで、
暦によって、
多少のずれが生じることがありますが、
立春から88日目。


この日に摘んだお茶は、
上等なものとされ、
贈り物にすれば、とても喜ばれます。


この日にお茶を飲むと、
長生きするともいわれており、
お茶の特産地では、特に大切にされている日です。


八十八は、
末広がりも重なり、
見るだけで、縁起が良いですね。

関連記事

  1. 家のある方位が欠けると大黒柱不在に!

  2. 明日は風の神様とつながる日です

  3. 7月23日は土用の丑の日です

  4. 明日は一粒万倍日と酉の市が重なる大ラッキーデー!

  5. あと一歩でゴールが見えそうな方に読んでほしい

  6. いつかはいってみたい四国のお遍路

  7. 月のパワーを最大に受け取るスタート日です

  8. 冬の楽しみを味わい尽くす

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座