5月満月祭(ウエサク祭)


ゴールデンウイーク明けの
通勤や通学は、
行って帰ってこられたら、合格です。


力を抜いていきましょう。


少し先の話ですが、
516日が満月です。


5
月の満月は、
1年で最も強いエネルギーを放つと言われています。


主に仏教国で、
満月に関わる儀式が行われ、
日本で有名なものは、
京都の鞍馬寺のウエサク祭です。


注意が必要なのは、
真円に近いのは、15日の夜なので、
今年の5月満月祭(ウエサク祭)は、
15日になるそうです。


また、
例年、たくさんの人が訪れますが、
今年も鞍馬寺は、
昨年に引き続き、拝観停止となっており、
お寺の方だけで、密やかに行われるとのこと。


月はどこから見ても、空にかかっています。
心で繋がれるといいですね。


ケルトの暦で、
月と関わり深いのは、ぶどうの木。


ワインのグラスに月を映し、
飲み干せば豊かになれるといいます。


月の女神と呼ばれるのは柳。
柳の並木がお近くにありませんか?


柳の籠は、
丈夫でしなやかなので、
各国で愛用されています。


満月の縁起物をお伝えしましたが、
ゆっくりご準備いただいて、
素敵な満月を、
それぞれの場所からお楽しみください。

関連記事

  1. 鷹乃学習のお便り

  2. 疫病除けになる色は?

  3. 竹笋生のお便り

  4. ダブルラッキーデイなのに建築関係者の方は要注意です!

  5. 温風至のお便り

  6. 本当のいちごの季節を知っていますか?

  7. 道端でもたくさんのご利益がいただける日

  8. 明日はトリプルスタート日

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座