暦は天気を予報する

 


農作物を育てる
農家にとって、
雨は重要です。

天気予報のない時代は、
暦の雑節の一つ、
「入梅」を
梅雨入りの目安にしていました。

実際の梅雨入りは
地域によって異なりますが、
都内は
例年より早い梅雨入りをしましたね



6月
11日は、
南西、北東
 のお出掛けは要注意!
凶方位を避けるだけで、安泰人生です!


【今日のラッキーフード】

一白水星:紅茶/リラックスして楽しもう
二黒土星:もなか/執着しすぎに注意
三碧木星:コーヒー/不要なものを処分しよう
四緑木星:カルピス/一人の時間を大切に
五黄土星:おにぎり/基本を大切にしよう
六白金星:緑茶/アンチエイジングが効果的
七赤金星:やきそば/常識やマナーで好印象
八白土星:納豆/周りの様子がよくわかる
九紫火星:モンブラン/効率よく仕事が進む

 

 

関連記事

  1. 秋を味わう

  2. 美味しそうなお月さま

  3. 梅は開運の花です

  4. 目に見えない不思議な力をいただく寒仕込み

  5. 丙午の女から元気をもらおう

  6. 絶対に外せない4重大開運日

  7. 時代の波に乗っていこう

  8. 名水のそばには水の神様が祀られている

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座