明日は夏越大祓の前日、そして新月です

明日はいよいよ夏越大祓の前日、
そして新月です。


新月を迎えて、
旧暦は「水無月」となります。


あの和菓子と同じ名前ですよね。


新月も大祓も、
どちらも、
新しいスタートを切る直前の、
特別なエネルギーに満ちた日です。


・茅の輪くぐりの場所の確認。
・水無月(和菓子)の調達。
・お酒や食事の用意。
・掃除の徹底。


静かに着々と、
半年の穢れを祓えたらいいですね。


そして、
「最後まで諦めない」というマインドも必要です。


1
日という時間でできることは、
たくさんあります。


半年を、
よく過ごすことができたと思えるよう、
納得のいく1日を準備しましょう。


さあ、
2022年後半戦は、
どのように過ごしましょうか?


ーーーーー
明日で
夏の大祓えまで2
ーーーーー

(夏越大祓までの日程)
あと2日 628日(火)本日
あと1日 629日(水)新月
当日   630日(木曜)当日

関連記事

  1. 最速最強の開運法「お水取り」

  2. ご近所散歩で運気アップする方法

  3. 明日は自分らしく過ごせる大切な日です

  4. 明日から土いじりはタブーの期間に入ります

  5. 思い切りガーデニングを楽しめる日がやってくる

  6. 蟄虫啓戸のお便り

  7. 神に最も近づける場所に寄せる思い

  8. 恵方巻きの具材は何種が一番よいのか?

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座