実りを手にしたい人に意識してほしいこと

今日は、月遅れ盆送り火。

一般的な、
お盆休みも今日まででしょうか。


夏が終わる雰囲気が、
色濃くなってきましたね。


これから季節は、
本格的な秋冬に入ります。

ぜひ、身近な植物を、
ご覧になってみてください。


さまざまな、
「実」が見られることと思います。


植物が、
花開き、
成長を極めたあと、
枯れはじめて、そこに実が結実します。

 

枯れて、刈り取って、
無に向かわないと、
私たちの口に入るものは、ないということです。


燃え盛る時期は、
華やかですが、
本当に美味しいのは、これからです。

楽しみですね。
人生の実りも、
しっかりと手にできますように。


その年に目にした、
の写真を眺めていると、
そこが、現実化されやすくなるそうです。

2022年の8月は、
お水取りという、
最強の開運法が実践できる、
とても大切な期間です。


お水取りができる日程は、
下記のとおりです。


2022年
810日(水)
819日(金)
828日(日)
96日(火)


2022
年のお盆一覧

813日(土)は月遅れ盆迎え火
815日(月)は旧盆
816日(火)は月遅れ盆送り火

関連記事

  1. 生まれ育った土地を大切にする気持ちは運気を上げる

  2. 明日から土いじりはタブーの期間に入ります

  3. いいことがたくさん重なる大開運日

  4. スイカの形のお守りがあるのを知っていますか?

  5. 毎日コツコツ、飲み物でもできる運気アップ!

  6. 太陽と月が加わって完成したある制度

  7. 明日は新月

  8. お金に関わるダブルウォーターデイ

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座