綿柎開のお便り

明日は天赦日です。

これは、
「天がすべての罪を許す」とされる日で、
万事に良いとされている吉日です。

特に、謝罪や、
仲直りに、適した日とされていますので、
もやもやしている方は、
ぜひ、この日の力を、活用してくださいね。

そして、
お掃除をがんばっていただきたい、
天一天上が、明日終わります。

取り組んできた皆様は、
大変お疲れ様でした。

そして、
明日から季節の暦は、
大きな節目を迎えます。

もうすぐ暑さが止まります。

 

40】処暑初候
第四十候「綿柎開(わたのはなしべひらく)」 

綿の実を包む萼(がく)が開く頃

2022823日~827

旬のメッセージ
この期間に、
最も強いエネルギーを持つ、旬のものは、
開運活動に、欠かせないアイテムとなります。

(植物)
すだち
綿花(めんか)
白粉花(おしろいばな)


(魚)
かさご


(行事など)
・吉田の火祭り
(北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社の秋祭り・富士山のお山じまい)

・伊奈の綱火
(茨城県つくばみらい市)

(開運メッセージ)
・この頃、萼にに守られた白い綿が顔を出す。
(花言葉は有用・優秀・あなたを守る)

・すだちはビタミンCやクエン酸が豊富。
日焼け後の美肌にもよい。
(花言葉は純潔・清らかな心

・白粉花は夕刻から咲くので、
「夕化粧」とも呼ばれる。
(花言葉は内気・恥じらい・おしゃれ)

関連記事

  1. 明日がいい日なのかよくない日なのかわからない方へ

  2. 青色が好きな人はおしゃれな人

  3. 毎日コツコツ、飲み物でもできる運気アップ!

  4. 明日は旅と金運の吉日です

  5. 明日は満月・巳の日・一粒万倍日

  6. 芹乃栄のお便り

  7. 明日は縁起のよいお話と要注意のミックスです!

  8. 明日はサムゲタンを食べて健康運爆上げ2度目のチャンス

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座