確実に運気を落とすやりがちな行動と修正方法

明日は大安です。
何事を始めるにも良い吉日です。
何かに、チャレンジしてみると良いですね

さて、猛暑が続きますが、
涼しくなるまでもう一息です。

ここで一度、
バランスを取り直してみては、いかがでしょうか。ㅤㅤ

運気が悪い人は一言で言えば、
「バランスが悪い人です」。

例として、
食べることをテーマにご説明すると、
「何か一つのものをばっかり食べしている人」の運気は、
確実に下がります。

野菜ばっかり、
肉ばっかり、
ジャンクフードばっかり・・・・。

体に悪いものでなくても、
性質の異なるものを、満遍なく食べた方が、
開運上はよいのです。

もしも、五行をご存知なら、
木、火、土、金、水、
それぞれのエネルギーを持つ食べ物を、
バランスよく食べられれば、
毎日のことですから、確実に運気はアップします。

(例)

木 緑の濃い野菜
火 人参やトマトのような赤い食べ物
土 甘いもの
金 エスニック料理
水 魚介類

ぜひ心がけてみてください。

他にも、仕事ばっかり、
休んでばっかり、
この人とばっかり、
同じミスばっかりなど、
ばっかりになっていることはありませんか?

時々、違うことをしてみると、
リフレッシュできますよ。

関連記事

  1. 桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)」のお便り

  2. 厄除けで有名な納めの大師

  3. ホワイトデーの準備をしましょう

  4. お盆の日程を整理してみました!

  5. 物質的にも豊かになるために暦を活用する方法

  6. 現代特有の開運を果たしていくちょっとしたコツ

  7. 冬にしかない致し方のない罪を隠すもの

  8. 夏の終わりにぜひやっておきたいこと

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座