1年の吉凶を占う初夢の話


今晩、
12日に見る夢を
「初夢」といい、
それで
1年の吉凶を占いことができるといいます。


実は日程には、諸説ばらつきがあり、
現代では、
元日(
11日)から2日の夜、
または、
2日から3日の夜に見る夢と、
されることが多いそうです。


おおらかに考えてよいと思います。


吉夢として有名なのが、
「一富士二鷹三茄子」。


富士は日本一の山、
鷹は賢くて強い鳥、
なすは事を「成す」


これも諸説ありまして、
そんなときには、
自分がピンとくるものでよいと思います。


夢を見たら、
ぜひ記録につけておきましょう。


後から見ると、
大切なお告げだったことがわかることもあります。


いずれにしても、
よい夢が見られますように。

関連記事

  1. 翌月をロケットスタートするためのある秘策

  2. 菜虫化蝶のお便り

  3. 季節の大きな変わり目

  4. 6月を前にゆっくり考えってほしい大切なこと

  5. お盆の日程を整理してみました!

  6. 明日は美味しい1日です

  7. 明日は道路が混むので御用心です

  8. 本当は怖い?神在祭の別名を知っていますか?

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座