「大つち」の期間が始まります


「大つち」、これは、
庚午(甲子から数えて7番目)の日から、
丙子(13番目)までの7日間、
土をいじってはならない、凶日のことです。


土に触れるなとなれば、
・畑仕事
・土木関係の仕事
・井戸を掘る
などが、できないことになります。


身近なイメージであれば、
ガーデニングも、お休みした方がいいですね。


なぜこのようなタブーが生まれるのか。


大つちの期間には、
土公神(どくじん)が、
本宮あるいは土中にいるため、
土を犯してはならないと言われています。


土公神は、
陰陽道における神の一人で、
土をつかさどり、


春はかまど、
夏は門、
秋は井戸、
冬は庭にいるとされています。


そのときに、
いらっしゃるところの土を動かすと、


土公神の怒りをかい、
祟りがあるといいます。


季節の中でも、
特に注意が必要な日を、
大つちの期間と表現しているのです。


建築家系などでは、
こうしたことを大切にし、
日程を調整することもあるほどだそうです。


関連記事

  1. 経済力アップするけど働いではダメな1日

  2. 梅のパワーを存分にいただく方法

  3. 明日1日かけて節分&立春のご準備を

  4. 財布に忍ばせたいのは、白蛇の抜け殻だけではありません

  5. 明日から要注意期間が始まります

  6. 新暦月末のラッキーフードは?

  7. 草木萌動のお便り

  8. 運気が上がらない時には・・・

  1. こよみすと

    【お試し価格】2024年度版お試し版鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2024年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座