「大つち」の期間が始まります


「大つち」、これは、
庚午(甲子から数えて7番目)の日から、
丙子(13番目)までの7日間、
土をいじってはならない、凶日のことです。


土に触れるなとなれば、
・畑仕事
・土木関係の仕事
・井戸を掘る
などが、できないことになります。


身近なイメージであれば、
ガーデニングも、お休みした方がいいですね。


なぜこのようなタブーが生まれるのか。


大つちの期間には、
土公神(どくじん)が、
本宮あるいは土中にいるため、
土を犯してはならないと言われています。


土公神は、
陰陽道における神の一人で、
土をつかさどり、


春はかまど、
夏は門、
秋は井戸、
冬は庭にいるとされています。


そのときに、
いらっしゃるところの土を動かすと、


土公神の怒りをかい、
祟りがあるといいます。


季節の中でも、
特に注意が必要な日を、
大つちの期間と表現しているのです。


建築家系などでは、
こうしたことを大切にし、
日程を調整することもあるほどだそうです。


関連記事

  1. 夏の大祓えまであと10日

  2. いいことがあったら、確かめてみて欲しいこと

  3. あと一歩でゴールが見えそうな方に読んでほしい

  4. 土脈潤起のお便り

  5. 明日はマイナスがプラスに切り替わる大開運日です

  6. 御用納と納め不動の縁日

  7. 御朱印好きなら日本のルーツは知ってて当然?

  8. 月と寅の相乗効果をうまく使うなら明日

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座