明日から良くも悪くも要注意期間突入

明日は、「八専始め」。


これは、
選日の一つで、
「良いことはより良くなる」という、
エネルギーも重なる期間に入ります。


八専期間は、
よいことはよりよく、
悪いことはより悪くと考えます。


毎日の暦には、
明日の「壬子」のような、
日の干支が決められています。


これは、
全部で60パターンありますが、
2文字のそれぞれに、
木・火・土・金・水が、定められており、
その相性で、世の中のムードが決まります。


木と木、
火と火など、
同じ種類が重なると、物事が極端になりやすく、
先のご説明のような、
いいことも悪いことも強く出るという、
読み解きになっています。


この、
干支の五行が重なる日が、
全部で12日あるのですが、

そのうち8日が、明日から始まるような、
壬子から癸亥までの、
12日間に集中していることから、
この期間は特別な期間であると、
考えられるようになりました。


干支の五行の気が、重なることを、
「専一」と言います。


それが
8日あるため、
この期間は八専と呼ばれています。


五行が重ならない日の
4日のことは、
「間日(まび)」と言い、
極端な空気は和らぐと言います。


2023
6
23日(金)壬子 水水
24日(土)癸丑 水土 間日
25日(日)甲寅 木木
26日(月)乙卯 木木
27日(火)丙辰 火土 間日
28日(水)丁巳 火火
29日(木)戊午 土火 間日
30日(金)己未 土土

7
01日(土)庚申 金金
02日(日)辛酉 金金
03日(月)壬戌 水土 間日
04日(火)癸亥 水水


明日は、
プラスのエネルギーでいられるよう、
例えばポジティブでいるなどの、工夫をしてみてください。


良くも悪くも、
極端なエネルギーを感じる日々。
そんな空気の中で、あなたはどう過ごしますか?

関連記事

  1. 1月の末日に思い出す教え

  2. 明日から土いじりはタブーの期間に入ります

  3. サムゲタンを食べると健康運が爆上がりする日

  4. 恵比寿様のお祭りの始まりです

  5. 7月の月の名前について

  6. もうすぐ陰の半年と陽の半年が入れ替わる日がやってきます

  7. 第四十三候「草露白(くさのつゆしろし)」のお便り

  8. 特別な満月のために月の縁起物をお知らせします

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座