この時期に心に染みる、貧しい弟が大きな幸せを受け取った話


いよいよ夏越しの大祓えが、目前にやってきます。


夏越しの大祓えに、
神社で茅の輪くぐりを行う方は、
こちらのお話を知っていると、一層心が清められます。


茅(ち=かや)は、
茅萱(ちがや)菅(すげ)薄(すすき)などの総称で、
茅葺き屋根や、ちまきを作る材料にします。


昔、
すさのおのみこと)が旅の途中で、
蘇民将来(そみんしょうらい)
巨旦将来(こたんしょうらい)
という名前の兄弟のところで、宿を求めました。


豊かな暮らしをしていた、
弟の巨旦将来は、断りました。


一方、
貧しい暮らしをしていた、
兄の蘇民将来は、素盞鳴尊をお泊めして、
厚いもてなしをしました。


その数年後、
素盞鳴尊は、
再び蘇民将来の家を訪れて、このように伝えます。


「もしも流行病が起こったら、
茅で輪を作って、
腰につけていれば、病気にはかからない」


茅の輪は、
本来このように腰につける小さなものでしたが、
江戸時代の頃から、これをくぐって
罪やけがれを取り除くようになりました。


良いこの日が、
迎えられますように。


誰もが、今年の折り返し地点を感じる、
そんな空気の中で、
あなたは、自分の運気と向き合いながら、
どう過ごしますか?

関連記事

  1. 財運が強化される特別な日

  2. まだ間に合う最上の開運法とは

  3. 明日は刃物についてご注意を

  4. 夏越しの大祓までに探しておいて欲しい和菓子

  5. 見逃したくない月の予定

  6. 明日はいよいよ夏越大祓です!

  7. 最高の人生を送れる上手なメンテナンス方法

  8. 「うぐいすなく」のお便り

  1. こよみすと

    【お試し価格】2024年度版お試し版鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2024年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座