恵比寿様のお祭りの始まりです


明日から、
新年の行事や
成人式も一段落し
そろそろ日常生活に
気持ちは、戻りつつあるでしょうか?

暦を開けば
まだまだ、お祭りは続きます。

「十日戎」と言って、
漁業、商売繁盛、
そして、五穀豊穣の神として有名な、
「七福神」の戎(恵比寿)様を祀るお祭りが
毎年この時期に、関西を中心に開かれます。


毎年
19日から3日間行われ、
9日を宵戎(よいえびす)
10日を本戎(ほんえびす)
11日を残り福といいます。


明日は、
9日なので
宵戎(よいえびす)ですね。


元気で楽しく、
そして豊かに暮らせるよう、
スイッチが入るきっかけになるといいですね。


元気を出そう。
そんなムードが高まる中、
あなたは自分の運気と向き合い、どう過ごしますか?

関連記事

  1. 「うぐいすなく」のお便り

  2. あと100日で夏越大祓

  3. 情報発信力を左右する持ち物をお知らせします!

  4. 明日はダブルラッキーデイ&初不動

  5. 「草木萌動」のお便り

  6. 特別な満月のために月の縁起物をお知らせします

  7. 大雨時行のお便り

  8. お灸の効能が倍になる特別な日

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座