ㅤ
明日は、「初愛宕」「初地蔵」
”初”が重なります。
愛宕信仰(あたごしんこう)とは、
京都市の愛宕神社から発祥した、
「火防の神様」への信仰です。
愛宕信仰は、武士にとっては、
「勝利の神」でもあるそうです。
日本全国で、
「愛宕」を社名につける神社は、
43都道府県に、約1000社あるそうです。
地蔵(じぞう)は、
仏教の菩薩(ぼさつ)の一つ、地蔵菩薩の略称です。
日本における民間信仰では、
道端に佇む、
道祖神としての性格を持つとともに、
「子供の守り神」として信じられています。
親しみを込めて、
「お地蔵さん」「お地蔵様」と呼ばれます。
日本人は、八百万の神と言って、
万物に神が宿るという信仰心を持っています。
同時に、神様も仏様も、
柔軟に敬愛し、
日本中に、
様々な形での祈りの場が存在します。
信じる、信じないというよりは、
災難がないように、
何か良いことがあるように、
それを信じ、
祈った人がいることに、思いを馳せたいですね。
立春を目前に、
あなたは自分の運気と向き合い、どう過ごしますか?
最近のコメント