明日は狼が鳴く満月です

明日は満月です。


インディアンの暦では、
1月の満月を、ウルフムーンと呼びます。


1
月 
ウルフムーンWolf Moon(狼月)
オオカミの遠吠えの季節の満月


真冬の寒さと深い雪の中、
狼の群れが、
飢えた声で吠える季節を表しています。


狼は、
家畜を襲う害獣として、
忌み嫌われることもありますが、


日本では、
少なくない地域で、
狼を神のお使いとして、信仰する風習があります。


狼を、
大神と読めることも関係しています。


秩父の三峯神社や、
渋谷宮益坂の、御嶽神社などが有名です。


満月と狼で、
狼男の物語も連想できますね。

立春を目前に、
あなたは自分の運気と向き合いどう過ごしますか?

関連記事

  1. 本当は怖い朝顔の花言葉

  2. 来年の先行きを照らすご神木を準備する日

  3. 鴻雁北(こうがんかえる)」のお便り

  4. 明日は美味しい1日です

  5. 蒙霧升降のお便り 

  6. 乗り越えたい時に必要なエネルギー

  7. 月桂樹の冠の神聖な意味

  8. 柑橘類の香りで楽園気分を味わおう

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座