明日は刃物についてご注意を

明日は「一粒万倍日」です。


よいことも
悪いことも
増える傾向が強くなるので、


よいことは
倍増するので、吉日となりますが、


借り物などをすると、
それも後々増えるので
借金などにはお気をつけください。


そして、
明日は
「赤口(しゃっこう)」です。


これは
「六曜(ろくよう・りくよう)」という暦に、
あらわされている日ですが、


何事にも、要注意の凶日です。


特に、火の元、
刃物に注意が必要だと言われます。


午(うま)の刻(
11001300頃)だけは、
「吉」とされています。


そして、
日の干支に書かれている、
「庚(かのえ)」」にも、
刃物という意味があります。


こちらは刃物に、
要注意ということではないのですが、


天上界にみちるエネルギーが、
刃物のように
硬く鋭くなると言われています。


注意をすることで、
災難を免れられたらうれしいですよね。


刃物のしまい場所や、
使い方などを考え、


より安全な環境を
整えてもよいかもしれません。


少し緊張感がある日に、
あなたは自分の運気と向き合い、
どう過ごしますか?

関連記事

  1. 金運とグルメの日にあなたはどう過ごす?

  2. 土潤溽暑のお便り

  3. 七草粥の日が、人日の日の訳は・・・

  4. 夏の終わりにぜひやっておきたいこと

  5. 夏越しの大祓までに探しておいて欲しい和菓子

  6. 消えてなくなった美しすぎる記念日の話

  7. 明日は美しい行事、花まつりです!

  8. 「お盆」を一度整理する、ご先祖様と繋がる日

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座