明日は災いや苦難が去る日です

明日は「庚申」の日。
「庚申(こうしん・かのえさる)」の、
干支の日です。


暦の専門的な話になりますが、
は金のエネルギー
も同じ金のエネルギー。


世の中の空気が、
刃物のように強く鋭くなりやすいので、
注意しようという日です。


加えて、
明日の九星である、六白金星も、
刃物を含む金属や原石をあらわします。


明日の六曜である、
赤口
刃物に注意すべき日です。


鋭いエネルギーが、
徹底的に重なっていますのでご注意ください。
刃物の取り扱いは厳重に。


言葉や感情が
人を傷つけないように配慮しましょう。


「庚申(こうしん)」に話を戻します。


ここに申という字が入っているので、
三猿(見ざる、言わざる、聞かざる)や、
猿田彦信仰など、
様々なものが結びつき、
「庚申信仰」が形成されていきました。


サルは、
去るに通じ、
「災いや苦難が去る」として、
縁起が良いとも言われます。


庚申信仰の象徴となる、
「庚申塔」は全国で見ることができます。


お近くで見つかると、
風景が違って見えますね。


辛いことがひとつでも、
減るかもしれない期待の空気の中で、
あなたは自分の運気と向き合い、
どう過ごしますか?

関連記事

  1. 午の日は稲荷神社へ

  2. 夏の大祓えまであと10日

  3. 明日は”変化”の運気で満ち溢れます

  4. 1年の吉凶を占う初夢の話

  5. クリスマス・イブの巣鴨

  6. 道端でもたくさんのご利益がいただける日

  7. 明日は経済の運気を強化できる吉日です

  8. あの日からの教えが終わる日

  1. こよみすと

    【お試し価格】2024年度版お試し版鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2024年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座