雷乃発声のお便り


いよいよ年度末の最終日。
思い残しはないでしょうか?


本来は、
陰暦の三月末日に行いますが、
冬の間使ってきた囲炉裏を、
春になってふさぐことを
「炉塞ぎ」といいます。


茶の湯では、
炉をふさいで風炉(ふろ)にするのが、
三月末日の行事です。

そして季節の暦は、
いよいよ、春の最後の5日間。


春分末候

第十二候「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)

存分に、味わってください。

 

関連記事

  1. 第二十六候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」のお便り

  2. 風を守る精霊が宿る植物

  3. 「七つまでは神の内」という言葉に込められた意味とは?

  4. 運気を整えるためにぜひチャレンジしてほしいこと

  5. 吉日が3日間続きお金が育ちます

  6. 蚯蚓出(みみずいずる)のお便り

  7. 幸せがいつまでも続くお菓子

  8. 月遅れ盆の送り火

  1. こよみすと

    【お試し価格】2024年度版お試し版鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2024年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座