もう一歩の人に知ってほしい14という数字の不思議

今日は14日ですね。
”14”という数にも、目に見えない力があります。


バレンタインデー、
そしてホライトデーも14日なので、
この数に愛情を感じる人もいます。


東洋思想では十五夜(満月)に当たる、
”15”という数字を、
「完全な物」として捉える思想があります。


一方で
”14”を、
「完全に一歩及ばない不完全な物」として、
みなすこともあるのです。


京都の龍安寺(りょうあんじ)には、
石庭に、15個の石が並べてありますが、
15個の石は、
庭をどちらから眺めても、
必ず1個は、他の石に隠れて、
見えないように設計されており、
15に、1つ足りない14
「不完全さ」を表現していると言われています。


14
才という年齢に着目し、
思春期特有の情緒を
描く作品もたくさんあります。


おそらくはそこでも、
「まだ成長途中の完全ではない姿」を、
イメージさせようとしているのでしょう。


14
才のとき、
何をしていたか、
何を思っていたか覚えていますか?

関連記事

  1. 夏至の日を素敵に過ごす準備

  2. 本当は怖い一粒万倍日の話

  3. 自分の運気が悪いときこそ注目したいダブルラッキーデー

  4. 蚯蚓出のお便り

  5. 明日は自分らしく過ごせる大切な日です

  6. 60日に一度のお金の運気強化日

  7. 自分にあった暦の選び方

  8. 「お金が豊かになる財布」を買うダブルラッキーデー

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座