これからの季節に愛をかき集める方法

暦の上では、入梅となりました。

 

雨が降ると、
濡れるから、
冷たいから、
涙に似ているから、

気持ちがブルーになる人が、
多いようです。


ところが、
雨は実は幸福のシンボルです。

 

「恵の雨」といいますよね。
「雨降って地固まる」ともいいます。


そして雨上がりには、
虹が見えたりもする。


「あいが募ると雨になる」
という言葉があって、


あいは北東の風のこと。


北の風が強くなると、
やがて雨が降ると、
新潟地方では言うそうです。


一瞬、
が募ると雨が降るのかと思いますよね。


言霊ですから、
同じ音の言葉には、
そうした思いが生まれるのが自然です。


雨は、
浄化や豊かさなど、
本来幸せを意味するものなのです。

関連記事

  1. 明日は子どもの守り神の縁日です

  2. 蓮始開のお便り

  3. 禾乃登のお便り

  4. 全てがつながっていて満たされた人生を手に入れる方法

  5. 土用&十方暮、無理ができない要注意期間です

  6. 願いを叶えるためには、好きなものを我慢する

  7. 実は2回祝える桃の節句

  8. 虹始見のお便り

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座