明日は子どもの守り神の縁日です

明日は、

地蔵盆(じぞうぼん)の日。

これは、

地蔵菩薩の縁日で、

毎月24日となってはいますが、

中でもお盆にも近い、

旧暦724日のものが特記されます。

対象は、

寺院に祀られているものではなく、

道端や街角のお地蔵さんとなっています。

各地で様々なやり方となっていますが、

一般的には、

地蔵のある町内の人々が、

地蔵の像を洗い清めて新しい前垂れを着せ、

化粧をするなどして飾り付けます。

地蔵の前に集り、

灯籠を立てたり供え物をしたりして祀ります。

地蔵菩薩は子供の守り神として、

信仰されているので、

地蔵盆は、

参加するとお菓子がもらえるなど、

子どものためのイベントとなっています。

夏休みの楽しみですね。

2022年のお盆一覧

813日(土)は月遅れ盆迎え火 

815日(月)は旧盆

816日(火)は月遅れ盆送り火

関連記事

  1. 夏越しの大祓までに探しておいて欲しい和菓子

  2. ガーデニングが好きな方は明日から要注意!

  3. 不屈の精神が欲しい人に

  4. 「麋角解(さわしかつのおつる)」のお便り

  5. 第二十五候「蟷螂生(かまきりしょうず)」のお便り

  6. 明日は1日ガーデニングが楽しめます。

  7. 明日はお金の運気の強化日です

  8. 紅花栄のお便り

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座