月のパワーが宿るあの食べ物とは?

 

明日は、「地球の日」。


1970年からある
地球環境について、考ええる日だそうです。


大安吉日に、
大切な地球のことを思うのは
良いことですね。


さて、5月の満月は、
1年で最もエネルギーが強い
ということで、
心待ちにしている方も、
多いのではないでしょうか。


今日は、
新月から3日目の、
三日月の日です。


世の中には、
「三日月」を、新月
捉える考え方があるそうで、


なぜなら、
天文学的にいうと、
新月は、
本来は「朔」の後に、
初めて見える月のことを意味するのですが、


新月のから2日くらいは、
月はほとんど見えません。


三日目頃の月(三日月)が、
ようやく見える月の姿で、
これが、新月だというのです。


「やっと月が見えた」
と待ち望む気持ちがあるのだ
ということを知ると、


三日月がいっそう、
よいものに感じられます。


三日月を、フランス語で、
「クレッセント」といいますが、


それにちなむのが、
三日月形の、「クロワッサン」です。


クロワッサンには、
新月のパワーが宿っています。


これから、
満ち満ちていきますように。

関連記事

  1. 明日は経済の運気を強化できる吉日です

  2. 1月の末日に思い出す教え

  3. 四万六千日の縁日に行ってみたくありませんか?

  4. 明日は60日に1度のお金の運気強化日です!

  5. 太陽を感じるすぎるのも良し悪しです

  6. 立春まであと3週間となりました

  7. 財運の大開運日と鶺鴒鳴のお便り

  8. 明日は運気上見逃せない大切な日です

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座