牛に引かれて善光寺参り



今日は、丑の日。

「牛歩の歩み」
に例えられるように、
牛は、一般的に
「遅い」「のんびり」
といったイメージですが、
別の角度で見ることができれば
印象も変わります。
「慎重」
「忍耐強亥」
「強い働き手」
「牛歩の歩みも千里」
ㅤㅤ
ㅤㅤ
ゆっくりでも
一歩一歩着実に進めば
最後には、成果が出るものです。
九星気学では、
変化を助ける「八白土星」が
重なる一日。
「変化」を意識して過ごせば
思わぬことが縁で
物事が良い方向に
向かい出すことでしょう。
今日は
「牛に引かれて善光寺参り」
の1日ですね!

関連記事

  1. 【熊とパンダ】山の神の親戚でしょうか

  2. 獅子の子落としにも吉方位を

  3. 恋のキューピットの鳥をご存知ですか

  4. 玄武のご利益にあやかりたい

  5. 【梟】不苦労の願いをこめて開運グッズを置いてみる

  6. 烏に愛された土地の神社

  7. 赤とんぼの童謡が日本人にしっくりくるのは訳がある

  8. 【ツバメ】つばめが巣を作る家は繁栄する

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座