月と寅の相乗効果をうまく使うなら明日



日本は、様々な暦や吉日を、
同時に混ぜて使うことが、
好きな民族だと言われることがあります。


それは世界的にも、珍しい。


私たちは極めて暦が好きなのです。


まず明日は、新月です。


何かをスタートするのに、
とても良いタイミング。


月がこれから満ちていくのに合わせ、
物事を完成させていくことができます。


それから、
旅とお金の吉日、「寅の日」でもあるので、


旅やお金の計画を、この日に立て始めると、
月と寅の相乗効果で、
パワフルな変化が、起きるかもしれないですね。


ちなみに、「小土始」の日でもあります。


戊寅(15番目)から、
甲申(21番目)までの7日間を、
小犯土(こづち、小土などとも)といいますが、
土をいじってはならない、凶日とされています。


畑仕事や井戸掘り、ガーデニングなどは控えましょう。

関連記事

  1. 明日は開運スイッチがどんどん入るめでたい日!

  2. 明日は災いや苦難が去る日です

  3. 地震を怖いと思う心を支えるお話

  4. 日本の暦が複雑な理由を教えます

  5. 明日は美味しい1日です

  6. 明日は刃物についてご注意を

  7. 心の中に邪気が溜まっていませんか?

  8. 神様が教えてくれる今のあなたに必要な素材

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座