第四十五候「玄鳥去(つばめさる)」のお便り

明日は、
「大安」と「一粒万倍日」が重なる、
ダブルラッキーデーです。


そして、
明日で季節の暦である、
七十二侯がまたひとつ進みます。


昔、人は渡鳥の動向を見て、
季節を知り、
するべきことを把握しました。


神様がいる天近くを飛ぶことから、
神の使者と鳥を考える文化も多いようです。


45】白露末候
第四十五候「玄鳥去(つばめさる)
ツバメが南へ帰っていく

2023918日~922


旬のメッセージ
この期間に最も強いエネルギーを持つ旬のものは、
開運活動に欠かせないアイテムとなります。


(植物)
茄子(なす)
鶏頭(けいとう)


(魚)
昆布(こんぶ)


(開運メッセージ)
秋野菜の茄子は様々な料理に使えて人気がある。
(花言葉は優美・希望・真実)

まさに季節が、
移り変わっていく空気の中で、
あなたは自分の運気と向き合い、どう過ごしますか?

関連記事

  1. いますぐこの季節の開運の花を見る方法

  2. 第二十九候「菖蒲華(あやめのはなさく)」のお便り

  3. 明日は60日に1度のお金の運気強化日です!

  4. サムゲタンを食べると健康運が爆上がりする日

  5. 第十七候「霜止出苗(しもやんでなえいずる)」のお便り

  6. 明日は静かに命に向き合う日です

  7. 恵比寿様のお祭りの始まりです

  8. 明日は災いや苦難が去る日です

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座