ツイテいる人になりたい方はぜひお読みください

秋はお月見の季節。
お月見バーガーも、発売になりました。


ついている人になりたければ、
月齢暦に明るくなることは必須です。


月の引力の影響で、
普段以上のパワーが出ます。


「まるで憑物でもついたようだ」
と感じることから、


月=憑き 
 ツキ
となったのです。


見逃せない、
お月見のタイミングがやってきます。


中秋の名月
2023929


十三夜(栗名月)
20231027


「片見月」「片月見」といい、
両方のお月見をしないと、
縁起が悪いという言い伝えがあります。


ぜひ、
両日程
手帳に書いておいてください。


そして、
できれば吉方位で、
月がよく見える場所を、探しておくとよいですね。


暦を読み解き、
素敵な開運活動を、
逃さないようにしましょう。


CM
の世界も、
まっしぐらに秋冬に進む中、
あなたは自分の運気と向き合い、どう過ごしますか?

関連記事

  1. 許し”をもたらしてくれる御神木とは?

  2. 睡眠の質を高める100日間チャレンジ

  3. 明日は静かに命に向き合う日です

  4. 縁起図柄一覧・明日から年賀状の引受開始!

  5. 明日は良い日と残念な日が重なります

  6. 情報発信力を左右する持ち物をお知らせします!

  7. 美しい満月の名前をお知らせします

  8. 明日から良くも悪くも要注意期間突入

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座