そろそろ金運財布を買う準備を始めましょう


明日は「寅の日」です。


「寅の日」は、
旅と金運の吉日です。


虎は
走る力が飛び抜けていることから、

一瞬で『千里を行って千里を帰る』
と言われます。


無事に帰ってきて欲しい、
旅の安全祈願と結びつき、
旅立ちの吉日となりました。


また、
虎の被毛の色から、金運を連想させるため、
寅の日に買った財布は、
使ったお金がすぐに戻ると言われています。


こちらも、
「すぐに帰る」に因んでいます。


金運アップから、
財布を買うタイミングや、
コツをよく相談されるのですが、


一番いい時期は、
やはり立春です。


明日の「寅の日」も、
良いタイミングですが、
12日に1度巡ってくるチャンスと、
1年に一度のチャンスは重みが違います。


2024
年の立春は、
24日 1727分から
219 1313分まで。


この期間が、
本当の春だと言われ、
本当の春に買った財布は、
札で財布が「貼る(はる)」といいます。


言霊の作用ですね。


せっかくこの時期に、
春財布を買うのなら、
まずは色とデザインを選定し、
次に方位を鑑定し、
吉方位にショップがあるかを調べます。


そして目当ての財布の在庫があるか調べ、
お取置きを頼んで買いに行く。


それくらい、
気合を入れる人が続出します。


そろそろご準備くださいね。


お金のことが気になる日に、
あなたは自分の運気と向き合い、どう過ごしますか?

関連記事

  1. 土用&十方暮、無理ができない要注意期間です

  2. 明日は自分らしく過ごせる大切な日です

  3. 明日新暦7月の末日のラッキーフードは?

  4. 縁起図柄一覧・明日から年賀状の引受開始!

  5. 明日1日かけて節分&立春のご準備を

  6. 政府に一時は禁止された暦とは?

  7. 明日は美味しい1日です

  8. 本当は怖い桃の節句のお話

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座