明日は美味しい1日です


明日は「酉の日」です。


旅と金運の吉日
「寅の日」や
お金の運の強化を願って、
弁財天にお詣りをする「巳の日」
などを意識する人は、多いと思います。


実は、他の十二支にも、
それぞれ意味があり、
明日の「酉の日」は、
まさに金運を意味する日です。


暦を読み解くと、
「酉」とは、
1日の終わりを意味します。


早朝から、
熱心に働き、
夕方になれば帰途につき、

そして日没の時間には、
仕事をやめて、
1日の働きを労い、
収穫したものを味わう時間になります。


その時間帯と、
西に鎮む太陽を意味するのが、
「酉」です。


仕事終わり、
働いた実りを味わう、
(これが転じて報酬=金運という意味になりました)
楽しみ遊ぶという、
エネルギーをもたらしてくれるのです。


酉の日には、
ぜひ少し贅沢をして、
美味しいものを、
大好きな人と召し上がってください。


楽しく過ごすべき日です。

2月も後半に入っていくタイミングに、
あなたは自分の運気と向き合い、どう過ごしますか?

関連記事

  1. 縁起図柄一覧・明日から年賀状の引受開始!

  2. 夏至の日を素敵に過ごす準備

  3. 立春まであと3週間となりました

  4. 先に延びた楽しみには、利子がつく

  5. この日を楽しめる人にはあっと驚くいいことが!

  6. 明日は子どもの守り神の縁日です

  7. 御用納と納め不動の縁日

  8. 邪気がある家を見分けるこの時期特有の方法

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座