疫病除けになる色は?

運気を上げるために、
色を意識している方は多いと思います。


特に、
金運アップの黄色は
有名ですよね。


今日、
おすすめしたいのは、
疫病退散を願う「赤」です。


江戸時代、
お正月に売りだされる、
子どものための本を「赤本」と言いました。


現代では、
大学入試の過去問題集を意味しますが、


江戸時代は、
お祝いの本だったのです。


このころ、
赤という色には、
天然痘除けに力を発揮すると、
信じられており、


その後、
お祝い的な意味合いとして、
縁起のよいときに、
赤を用いるようになったそうです。


昔の人の知恵を感じながら、
あなたは、
自分の運気と向き合いながら、
どう過ごしますか?

関連記事

  1. 夏至の日を素敵に過ごす準備

  2. 明日はお金の運気を強化する吉日です

  3. 神様が教えてくれる今のあなたに必要な素材

  4. 道端でもたくさんのご利益がいただける日

  5. 方位鑑定ができない人のための歩き方とは?

  6. 明日、せっかくですから全てを嘘にする方法を教えます

  7. 三匹の虫が神様に悪事を言いつけに行く日

  8. 今年の冬をまだ味わい尽くしていない方へ

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座