特別な満月のために月の縁起物をお知らせします

明日後の、
523日は満月となりますが、


5
月の満月は、
1年で最も強いエネルギーを放つ
と言われています。


主に仏教国で、
満月に関わる儀式が行われ、
日本で有名なものは、
京都の鞍馬寺のウエサク祭です。


特別な満月の日を、
心ゆくまで楽しめるよう、
明日1日で、
準備をするヒントをお伝えします。


まず、
月がよく見える場所探しです。


「ツキ」という言葉が
地名に入っているところは、


月がよく見えることから、
その地名がつくことがよくあります。


東京なら、
月島や築地です。


ぜひお近くで
そうした場所がないか、
探してみてください。


月と関わるご利益がある
植物もご紹介します。


ケルトの暦で、
月と関わり深いのは、ぶどうの木。


ワインのグラスに満月を映し、
飲み干せば豊かになれるといいます。


月の女神と呼ばれるのは、柳。


柳の並木が、お近くにありませんか?


柳の籠は、
丈夫でしなやかなので、各国で愛用されています。


素敵な満月を、
それぞれにお楽しみください。


特別な空気感の中、
あなたは自分の運気と向き合い、
どう過ごしますか?

関連記事

  1. 財運の大開運日と鶺鴒鳴のお便り

  2. 明日はお金の運気の強化日です

  3. 本当は怖い桃の節句のお話

  4. 本当の金運財布を買ういくつかの方法

  5. 生まれ変わる季節にしてはいけない事・してほしい事

  6. 開運は感謝から始まります

  7. 永久の幸福を手に入れる今しかできない方法

  8. 第五十八候「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」のお便り

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座