温風だけど涼風至

2020年8月7日~8月11日

七十二候の暦は、涼風至(すずかぜいたる)
旬の食材は・・・

ツユクサ
しじみ

奈良の夜が、2万個のろうそくの明かりで彩る
「なら燈火会」の行事が行われる季節。


今年はコロナの影響で、無観客での開催ですが、映像配信をされるようです。

奈良までは遠くて気軽に足を運べなかった人も
映像で楽しむことができますね💖

ろうそくの灯心の先に、花の形のかたまりができたものが「燈花」。
これができると縁起が良いそうです💖
ろうそくを使う機会も減りましたが、
おうち花火を楽しむときには「燈花」を見つけてみようと思います♪

関連記事

  1. 【11月11日】食いしん坊が鼻息荒くする日です

  2. 私は弥生ちゃん

  3. 疲労回復だけじゃない温泉の意外な効能

  4. すだちが旬の季節です

  5. 金色の杯でいただく味

  6. 今日から夕暮れが早くなる

  7. 子年

  8. 芋っ子姉ちゃんの満月

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座