恋人がうっとりする季節

 

白露次候   2020年9月12日~16日
七十二候は・・・
第四十四候「鶺鴒鳴(せきれいなく)

セキレイが鳴きはじめる

・梨が旬の季節です💖
・鮑(あわび)も旬💖
・白粉花(おしろいばな)も旬💖
~~~夕刻から咲くので別名「夕化粧」~~~
・鶺鴒(せきれい)も旬💖
~~~別名「恋教え鳥」~~~

 

恋する乙女がキュンキュンするような
ロマンティックな言葉がたくさん💖

デートのために
夕方のお化粧をして
鳥を眺めたくなりました💖

 

日本古来から親しまれている旧暦の七十二候
5日毎に移り変わっていく季節の暦
旬の季節のものを、
この5日間に目にしたり食べたりすることで
旬のエネルギーが身体にしっかりチャージされます💖
食べる事でも運気上昇
旬を楽しく美味しく取りいれた豊かな生活を送りませんか?

暦を読み解く九星気学は、季節の暦も大切にしています。

只今モニター価格で九星気学鑑定を提供しております💖
興味を持たれた方は、是非こちらをご覧ください♬

こよみすとアドバイスシートお申込みはコチラから

関連記事

  1. 寒い朝の季節です

  2. 【犬食文化】犬愛好家には読ませたくない話

  3. 美魔女のラッキーフード

  4. 寒さは少しずつ進みます

  5. 爆発しそうな気持ちを抑えて冷静に。

  6. 【十三夜】日本各地の十三夜

  7. 風邪予防をして冬を楽しもう

  8. 胃袋の訴えに素直に生きることで自然のリズムを取り戻そう

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座