丸いケーキは、ご縁のパワーを秘めている

生きることは食べること
同じ食べるなら
縁起の良いものを選んでいただきたい。
縁起の良い食べ物を食べれば
身体の中から
開運体質に近づけます。

 

 

【丸いケーキは、ご縁のパワーを秘めている】

 

 

お祝い事のケーキには

丸い形のケーキが多いです。 

海外では四角いケーキを見かけることが多く

日本人の「丸」へのこだわりがあるのかもしれません。

丸い円を描く形には
「角が立たない」という意味があります。

人間関係でも

波風立てずに良いご縁を繋げていきたい 

そんな願いもこめられているのではないでしょうか。

丸は円、ご縁、調和の「和」に通じます。 

お祝いの大きな丸いケーキも

一人ではなく

多くの方にお祝いしていただきながらいただきます。

ご縁に感謝して、これからも

良い人間関係を広げていけますように 

そんな気持ちが

美味しい開運につながっていきます。

関連記事

  1. 【米】芒種の後は田植えの季節

  2. 【桜餅】道明寺と長命寺

  3. お茶を飲んで無病息災を願いましょう

  4. 甘いお茶に願いを託す

  5. 美味しい開運は、美しい気持ちから始まります

  6. 【蛸】半夏生は多幸を食べよう

  7. 【七草がゆ】開運と疫病退散を祈ります

  8. 【桜味】さくらの日🌸

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座