十七節気:寒露 

 

 

十七節気:寒露 かんろ

 

 

秋の夜長に、虫の声が響く時期。

日暮れが早くなり、紅葉も高地から始まる。

伊勢神宮では豊作に感謝する神嘗祭が行われる。

 

 

初候 鴻雁来(こうがんきたる)

次候 菊花開(きくのはなひらく)

末候 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

 

関連記事

  1. 十六節気;秋分 

  2. ふろふき大根で運気をあげよう

  3. 三節気:啓蟄 

  4. 十五節気;白露 

  5. 二十二節気;冬至

  6. 六節気:穀雨 

  7. 九節気:芒種 

  8. 十四節気;処暑 

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座