【馬】神様が乗る乗り物

 

 

 

馬は
神様が乗る神聖なものとされています。

 

古代の人は

雨乞いをする時には
雨雲のような、
黒い毛並みの馬を

 

晴天を祈願するときには
太陽のような
白い毛並みの馬を

 

神様に捧げていました。

 

 

今では、
生きた馬の代わりに

絵馬で
神様に願いを届けてもらっています。

 

神田明神の神馬は、
あかりちゃんというポニーです。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. コロナ禍の今も、安全祈願には虎の力にあやかりたい

  2. 【蛙】語呂合わせだけでないカエルのご利益

  3. 玄武のご利益にあやかりたい

  4. 【狐は稲荷神の使者】

  5. 3の数に寄せる想い

  6. 【白虎】色素が抜けたどらえもん

  7. 烏に愛された土地の神社

  8. 牛に引かれて善光寺参り

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座