印鑑もデジタル対応の時代になりましたね

 

は(8)んこ(5)の語呂合わせで、
8月5日ははんこの日です。

 

金運アップの方法として、
「西に黄色」という言葉を、
聞いたことはあるかもしれませんが、
「西に朱色」も、ぜひ覚えてください。

 

朱色(しゅいろ)は、やや黄を帯びた赤色。
日本の伝統色名で、単に朱(しゅ)ともいいます。

 

この色は、
紅葉に由来しているのではないかと思います。
真っ赤な紅葉の色。

 

西に、
紅葉を配置すると、

開運、
特に金運に恵まれるという、古くからの教えもあります。

 

それから、
印鑑を押すときに使う、
朱肉の多くもこの色をしています。

約束、
契約の締結。
物事の決着を感じさせ、
これも、実りとしての、金運と言えるのかもしれないですね。

 

(今日の開運アクション)

ハンコを押してみましょう。
朱色は美しく出ていますか?

(c)こよみすと

 

関連記事

  1. 明日は財運が強化される特別な日です!

  2. 「5」という数字の不思議

  3. どうして蛇をありがたく思うのでしょう?

  4. 働いてはならない面白い日

  5. サムゲタンを食べると健康運が爆上がりする日

  6. 明日は自分らしく過ごせる大切な日です

  7. 鷹乃学習のお便り

  8. 明日は今年初のお金の見逃せない吉日です!

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座