名水のそばには水の神様が祀られている

 


「巳の日」の
「巳」は蛇のことです。

蛇は、
弁財天の使いとされています。

弁財天は、水の神様なので
名水が沸いている場所に
祀られていることが多いです。

お近くの弁財天のそばに
名水がないか、探してみてくださいね。




今日 9 日は、
北西、東、西 のお出掛けは要注意!
凶方位を避けるだけで、安泰人生です!


【今日のラッキーフード】

一白水星:緑茶/うっかり発言に注意しよう
二黒土星:ねぎ/常識やマナーを褒められる
三碧木星:味噌汁/引き受けすぎると荷が重い
四緑木星:焼売/時間に余裕を持って行動を
五黄土星:照り焼きチキン/グルメで運気アップ
六白金星:いくら/イメチェンが大成功!
七赤金星:ホットコ-ヒ-/高級品に縁ができる
八白土星:クラムチャウダー/人恋しくなる
九紫火星:ぜんざい/地味な作業も苦にならず

 

 

関連記事

  1. 縁起の良い金運アップのフルーツとは?

  2. 肩の力を抜くタイミングがきています

  3. 三連休

  4. アンチエイジングと不老長寿

  5. 神様の食べ物

  6. お弁当に梅干しが入っていれば幸福になれる

  7. 風が吹いて暖かさを運んできます

  8. 吉凶を占う白い花

  1. こよみすと

    【お試し価格】まずは気楽に!お試し版 鑑定書
  2. プロが愛用する特別な暦のご案内ー2025年度版ー…
  3. こよみすと

    こよみすと養成講座