美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 美味しい開運

美味しい開運

美味しい開運

冬の太陽のご利益

・・日に日に寒さが増し、日照時間も短くなりました。寒い季節の、ひなたぼっこは太陽のありがたみを実感します。ですから、…

  • 2021.12.3
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

いただきますと心を込める日です

・・新嘗祭は、神さまにその年の穀物を捧げ、感謝するという儀式です。今では、稲作だけではなくすべての勤労に感謝する「勤…

  • 2021.11.23
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

酉の市には切山椒

商売繁盛を願う人で賑わう酉の市。酉の市のお土産には、切山椒!山椒の樹木は、花から、葉、樹皮まで捨てるところがありません。有益…

  • 2021.11.21
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

王妃も愛した庶民の食事

本日はピザの日。マルゲリータの名前の由来となったイタリア王妃の誕生日にちなんでピザの日に制定されました。ボジョレーヌーボーも…

  • 2021.11.20
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

【えびす講とべったら市】

10月の神無月には出雲の会合に全国の神様が大集合。ところが全員が出かけては人々が困るだろうとお留守番をしてくれたのが…

  • 2021.10.20
  • 行事食・季節食

美味しい開運

桃栗三年柿八年の散歩の効果

七十二候の季節の暦は「蟋蟀在戸』。柿が美味しい季節です。旬の食材にはその時期のエネルギーが詰まっています。『桃栗三年柿八…

  • 2021.10.19
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

栗の季節を楽しもう

栗が美味しい季節です。気学の世界では栗は仕事の運気をあげてくれるラッキーフードになります。秋の味覚としても人気の…

  • 2021.10.15
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

亥の子餅めがけて猪突猛進

亥の月、亥の日、亥の刻にいただく和菓子が『亥の子餅』今では新暦と旧暦が入り混じってしまい地域やお店によって販売されるタイ…

  • 2021.10.6
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

豆富で財運爆上がり

今日は【豆腐の日】です。豆腐の『腐』を見た外国人は腐ってる!?と驚きますが『腐』には、柔らかい、塊という意味もあります。…

  • 2021.10.2
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

新米の季節は醸成月

秋が深まり、10月になると新米の収穫も始まり、酒蔵では、日本酒造りに取り掛かる季節です。今は、酒造年度は7月になっていますが…

  • 2021.10.1
  • 十二支
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

絆を深める里芋の力

山形の秋といえば、芋煮会。船で荷物が運搬されていた時代に、船の船頭たちが、河原で荷物の受取人を待つ間、地元の里芋を鍋で煮て食…

  • 2021.09.28
  • 行事食・季節食
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

甘い濃厚な香りは、女王も愛した香りです。
暦は天気を予報する
一発逆転を狙いたいならこの時間を意識したい
和菓子をたらふく食べて厄除けできちゃう美味しい日
【24】小満末候 第二十四候「麦秋至(むぎのあきいたる)」
冬から春へ季節は進む
いちにの、さんっ!
建築関係の方は大注意日です!
旬を味わえる人はタイミングがつかめてついてる人
今年の恵方は南南東
マスクの下の真っ赤なルージュ
【蛸】半夏生蛸は地に這いつくばり、体を労る

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP