美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 美味しい開運

美味しい開運

美味しい開運

【犬食文化】犬愛好家には読ませたくない話

世界中には食文化の違いでびっくりするような生き物を食べている地域があります。韓国は犬肉食の文化がありました。…

  • 2021.07.11
  • 季節のつぶやき
  • 行事食・季節食

美味しい開運

【そうめんの神】神が告げる素麺の値段

そうめんの季節になりました。奈良県桜井市三輪にはそうめんに、ゆかりの深い神社があります。神社の祭神の子孫が飢…

  • 2021.07.9
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

【蛸】半夏生蛸は地に這いつくばり、体を労る

半夏生に蛸を食べる習慣は現代にも受け継がれ、スーパーにも蛸が並びます。この日までに田植えを終えようと…

  • 2021.07.2
  • 行事食・季節食

美味しい開運

三角形に祈りを込める

六月の旧暦の呼び名を水無月といいますが、夏越の大祓の日には
是非、和菓子の水無月もいただきたい!…

  • 2021.06.28
  • 行事食・季節食

美味しい開運

【たい焼きの食べ方で素性がばれる】

たい焼きを人前で食べるときには密かにチェックされていますよ。気をつけてくださいね。たい焼きの食べ方でその人の性格がわかっちゃうという「た…

  • 2021.06.18
  • 行事食・季節食

美味しい開運

【和菓子と招き猫でご利益倍増】

  昔お寺の門前で手招きをして彦根藩井伊家当主を雷から救ったと伝えられている一匹の白猫が由来の「ひこにゃん」 幸福を招き…

  • 2021.06.16
  • 行事食・季節食

美味しい開運

勾玉の霊性高い不思議なパワーを食べて浄化しよう

・・6月9日は数字の6と9の形が勾玉の形と似ていることから「勾玉の日」とされています。・勾玉は三種の神器の一…

  • 2021.06.9
  • 行事食・季節食

美味しい開運

ピザでも美味しく開運できる

 ピザもみんなで食べればラッキーフード♫疲れた日には無理せず、ピザのお世話になります。母が笑えば、子…

  • 2021.06.3
  • 食べ物のご利益

美味しい開運

小判も柑橘類も極楽浄土の後光がさしています

・・西に黄色は金運アップ!・日本中でブームになりました。・西に沈む黄金色に輝く美しい太陽。・太陽が沈むあちら側には、きっと素…

  • 2021.05.30
  • 行事食・季節食

美味しい開運

感謝の気持ちでパスタを食べればご縁が深まります

・・引っ越し先で、よいご縁が結ばれることを祈って、”引っ越し蕎麦”でご挨拶をする風習は江戸時代から続くものです。細長い紐の形…

  • 2021.05.23
  • 行事食・季節食

美味しい開運

てんとう虫を見ると願いが叶う

生きることは食べること同じ食べるなら、縁起の良いものを選びたい食べて開運♪美味しい開運生活めざします。日本は太陽…

  • 2021.05.22
  • 行事食・季節食
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

【56】立冬次候 第五十六候「地始凍(ちはじめてこおる) 」
赤とんぼの童謡が日本人にしっくりくるのは訳がある
天職について考えるべきタイミングのお知らせ
今日一粒万倍日です
マスクの下の真っ赤なルージュ
蟄虫啓戸のお便り
明日は最強のトリプル開運日
ウサギのように発展したいなら今日始めよう
山茶始開のお便り
笑顔は幸せを引き寄せる
未に癒されるのは、母の面影を感じるからです
吉方位とパワースポットの違いを知っていますか?

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP