美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 海外の行事

海外の行事

神様

海外の行事

クリスマスの世界の定番料理

12月に入り、街はクリスマスムードで溢れています。クリスマスイブには、いちごがのったケーキとチキンが定番になっていますが、定…

  • 2021.12.5
  • 海外の行事

海外の行事

敵を騙して身を守れ

ケルト人の暦では、10月31日が大晦日。新しい年を迎えるためにあの世の世界の扉が開き、先祖の霊と一緒に、悪霊や魔女が戻ってく…

  • 2021.10.31
  • 海外の行事

海外の行事

オリンピックの神様の後押しをもらおう

オリンピックも日本選手が活躍しているのを見ると元気がでてきますね。この日に向けて相当な努力をしてきた選手たち。まさか…

  • 2021.07.26
  • 日本の行事
  • 海外の行事

海外の行事

トリックオアトリート

「Trick or Treat!」ハロウィンは子供たちにとっては、たくさんのお菓子がもらえる、楽しみな行事の一つです。ア…

  • 2020.10.30
  • 海外の行事

海外の行事

ジャックオランタン

ハロウィンといえば、ジャックオランタン✨10月になると、お店も街も、カボチャ色に染まってきました。ジャックオランタンは、かぼちゃ…

  • 2020.10.25
  • 海外の行事

海外の行事

ハロウィンってなんだ?というおじいちゃんのために💖

「トリックオアトリート!」子供たちの元気な声が聞こえてくる季節になりました。ハロウィンの原点は、ヨーロッパ。古代ケルト民族の…

  • 2020.10.24
  • 海外の行事

edokkolove

FEATURED POST

月のパワーを最大に受け取るスタート日です
鷽替え神事で幸運に変えてもらいましょう
2022年の運気をお知らせします!
一生分のご利益を得て、雷から身を守ろう
雨の浄化の後にはスッキリ気分でスタートラインに立とう
猫の初恋の相手は、狛犬だったのかもしれません
【53】霜降次候 第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」
人生はいつからでも再スタートが切れるものです
歳神様が宿る場所
60日に一度のお金の運気強化日
運気をあげる植物をご存知ですか
開運は、身体も心も労ることから始めよう

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP