美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 言葉の神様

言葉の神様

神様

言葉の神様

金運アップを狙うなら抑えておきたい数字

  眺めていると吸い込まれそうなほど、美しい八角形。ㅤㅤ八角形の「八」は日本では、昔から、末広がりで、縁起の良い数字。昔の日…

  • 2022.04.11
  • 言葉の神様

言葉の神様

最後の最後まで美しく

美しい桜の見頃も終わりを迎え、桜の花が、舞い散る季節になりました。言葉を大切にする日本人は、花が枯れる、花の散り際の場面でも花の種類…

  • 2022.04.6
  • 言葉の神様

言葉の神様

うっかりさんは御用心

新月は、旧暦一日の始まりです。今日から始まる『神無月』は出雲に日本中の神様が大集合する特別な月。神様が集結する出雲地方で…

  • 2021.11.5
  • 言葉の神様

言葉の神様

いいよ!いいよの日

個性を大切にして褒めて育てる時代。子供の思いをしっかりと受け止めずに子育てしてきたことを大反省の日々。いいよ!いいよ!と…

  • 2021.11.4
  • 言葉の神様

言葉の神様

人生は修行です

『気は長く  心は丸く  腹立てず口慎めば  命長かれ』達磨大師のお言葉には…

  • 2021.09.26
  • 言葉の神様

言葉の神様

雨の日に福が舞い降りてくる開運グッズ

都内は雨が続いています。日本古来の和傘に対して、西洋風の傘は、コウモリ傘と呼ばれます。コウモリは、『幸守』『幸盛』の語呂…

  • 2021.09.2
  • 言葉の神様

言葉の神様

美人な心を持ち続けたい

お出掛け先で、偶然出会った言葉仏の言葉のように私をさとしてくれました💖ブラックな心にならないように・・・いつまでも美しい心の…

  • 2020.10.19
  • 言葉の神様

edokkolove

FEATURED POST

【41】処暑次候 第四十一候「天地始粛(てんちはじめてさむし)」 
柑橘類の香りで楽園気分を味わおう
自然の脅威には人は無力です
まだ三日もあるからやってみよう
運気を整えるためにぜひチャレンジしてほしいこと
運気をあげる植物をご存知ですか
クリスマス・イブの巣鴨
【白虎】色素が抜けたどらえもん
雪消の水って知ってますか?
【犬食文化】犬愛好家には読ませたくない話
初鰹を追いかけろ
金運が3日で尽きたら困る人のために

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP