美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

暦

季節のつぶやき

疲労回復だけじゃない温泉の意外な効能

・・肌寒くなるとあったかい温泉が恋しくなります。静かな環境でゆっくりお湯に浸かっていると、不思議と良い考えが浮かびます。…

  • 2021.11.26
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

冬の夜にできる邪気払い

・・クリスマスまで1ヶ月!趣向をこらしたイルミネーションが冷たい冬の夜をあったかい気持ちにさせてくれます。楽しい気持ちが…

  • 2021.11.25
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

寒さは少しずつ進みます

紅葉のピークが過ぎると季節の暦は「小雪」を迎えます。少しずつ寒さが進みますが、年末に向けて、行事が目白押し。体調管理を整えて…

  • 2021.11.22
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

金色の杯でいただく味

季節の暦は、金盞香。 水仙の花が咲いて、上品な香りが漂う季節です。白い花びらの真ん中にある黄色い王冠のような形が金色のさかずきの…

  • 2021.11.18
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

侘び寂びの先にあるものは

侘び寂びは日本人特有の文化です。言葉ではうまく伝えられなくても感覚として日本人なら感じることができる不思議な文化。完璧な…

  • 2021.11.16
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

来年の運気を予測しよう

季節の暦もどんどん進み大地が氷始めるという季節を迎えています。そろそろ来年の運気も入り始める時期です。特に今日の一日は来年度…

  • 2021.11.13
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

最後の秋を味わおう

紅葉が美しくなって秋の深まりを感じるこの頃ですが明日から「立冬」を迎えます。冬は体力を温存して修復する季節。冬眠の季節に入る…

  • 2021.11.6
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

冬支度をするタイミング

季節の暦は、霜降になりました。農家にとって予想外に早い霜は農作物へダメージを与え大損害を被ります。そろそろ朝霜が降る頃なので…

  • 2021.10.23
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

秋の終わりをつげる土用

急に寒くなったと思ったら暦は土用を迎えていました。土用は、次の季節に移り変わる節目。秋が終わり、いよいよ立冬を迎えます。…

  • 2021.10.21
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

終わっても影響を残すオリンピック

三連休だとのんびりしていたら実はオリンピックの特例措置で今年は平日になっています。うっかり朝から大慌ての方もいるかもしれ…

  • 2021.10.11
  • 季節のつぶやき

季節のつぶやき

衣替えはもう少し後に

10月に入ると黒い学生服にガラッと変わる衣替えの季節。今週は予想外の夏日が続きまだ半袖が大活躍しています。暦ではそろそろ…

  • 2021.10.5
  • 季節のつぶやき
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

仕事始めは縁起の良い日
菜虫化蝶のお便り
【七草がゆ】開運と疫病退散を祈ります
運気が爆上がりする運命の日がもうすぐ
香りで日常を薔薇色に
神様に一番近い使者
【45】白露末候 第四十五候「玄鳥去(つばめさる)」
自分を大切にすることは周りも幸せにすることです
月のパワーを最大に受け取るスタート日です
感謝の気持ちでパスタを食べればご縁が深まります
心が落ち着かない人は、夜空を見上げて。
旬を味わえる人はタイミングがつかめてついてる人

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP